世界の電気事業の動き
- 2023.05.05
- ドイツ:経済・気候保護省、電力多消費産業に対する支援策を提案
- 2023.05.04
- ポーランド:水素製造とサプライチェーンの開発について日本と協力協定を締結
- 2023.05.03
- エジプト・ロシア:エルダバ原子力発電所3号機着工
- 2023.05.03
- 米国:NY州再エネ公共事業化を目指す法案成立、ピーク火力閉鎖へ
- 2023.04.29
- 韓国・米国:米国との間で、エネルギー分野などで多数のMOUを締結
- 2023.04.25
- 米国:ギャラップ世論調査、米国の原子力支持率が過去10年間で最高を記録
- 2023.04.21
- 中国:欧州炭素国境調整メカニズム(CBAM)への対応を迫られる中国企業
- 2023.04.21
- ロシア:ロスアトム、ロシア初の陸上用SMRによる発電所の設置許可を取得
- 2023.04.21
- 欧州:シーメンス・ガメサ、排出量を低減した風力発電機タワーを発表
- 2023.04.19
- 中国:AIアルゴリズムにより送電系統の主要欠陥の検出率が3倍に
- 2023.04.18
- EU:欧州議会、EU-ETS改革やCBAM導入などに関する法案を承認
- 2023.04.18
- 米国:石油・ガス会社のDevon Energy社、地熱ベンチャーのFervo社に出資
- 2023.04.18
- 米国:DOE、電気式ヒートポンプの国内製造拡大などに2.5億ドルの資金提供
- 2023.04.17
- バングラデシュ・ロシア:ルプール発電所の建設融資を中国人民元で返済へ
- 2023.04.15
- ブラジル:ルーラ大統領の訪中、新たなエネルギー協力協定に調印
- 2023.04.15
- ドイツ:ドイツが脱原子力を完了
- 2023.04.12
- 中国:国家電網、デジタル人民元による取引運用を開始
- 2023.04.12
- 米国:Sunrun、家庭用電気料金低減に向けた蓄電池サービスを開始
- 2023.04.03
- 米国:石炭火力の発電容量、2026年までにピーク時から半減の見通し
調査会の活動
- 2023.04.26
- 2022年度ベトナム電力公社(EVN)グループに対する現地セミナーの実施について
- 2023.04.21
- 2022年度ラオス・カンボジアの電気事業者に対する受入研修の実施について
- 2023.04.03
- 中国電力企業聯合会より表敬訪問
- 2023.03.28
- 2022年度JICA課題別研修「電力系統計画・運用技術研修(B)」コースの実施について
- 2023.03.27
- 2022年度ラオス電力公社(EDL)に対する現地セミナーの実施について
- 2023.03.24
- 2022年度カンボジア電力公社(EDC)に対する現地セミナーの実施について
- 2023.03.14
- 2022年度インドネシア交流研修の実施について
- 2023.03.01
- 『The Electric Power Industry in Japan』 2023年版(PDF)を掲載
- 2023.02.28
- 2022年度JICA課題別研修「水力開発の促進」コースの実施について
- 2023.01.18
- 2022年度JICA課題別研修「多様な再生可能エネルギー導入時の系統安定化(A)」コースの実施について
- 2023.01.12
- 2022年度JICA課題別研修「配電網整備(B)」コースの実施について
- 2023.01.12
- 『海外電気事業統計』2022年版の販売受付を開始
- 2023.01.04
- 2022年度JICA課題別研修「火力発電の効率的運用」コースの実施について
- 2022.12.08
- 『海外電気事業統計』2022年版は1月15日(木)より販売受付を開始する予定です
- 2022.11.28
- 2022年HAPUA-JEPICシンポジウムの開催について
- 2022.11.22
- EDF地域総代表・デュフール氏によるご講演
- 2022.10.21
- 2022年度JICA課題別研修「電力系統計画・運用技術研修(A)」コースの実施について
- 2022.10.03
- インドネシアPLNと協力協定を締結
2023.04.03 | 更新情報 | 「採用情報」を更新しました。 |
---|---|---|
2023.04.03 | 更新情報 | 「ディスクロージャー資料」を更新しました。 |
2023.04.03 | 更新情報 | 「会長からのご挨拶」を更新しました。 |
2023.02.27 | 更新情報 | 「採用情報」を更新しました。 |
2022.11.02 | 更新情報 | 「採用情報」を更新しました。 |
2022.09.30 | 更新情報 | 「各国の電気事業(主要国)」を更新しました。 |
2022.07.28 | 更新情報 | 「ディスクロージャー資料」を更新しました。 |
2022.07.05 | 更新情報 | 「ディスクロージャー資料」を更新しました。 |
2022.07.01 | 更新情報 | 「採用情報」を更新しました。 |
2022.05.24 | 更新情報 | 「国際協力事業」を更新しました。 |
2022.04.06 | 更新情報 | 「ディスクロージャー資料」を更新しました。 |
2022.04.01 | 更新情報 | 「会長からのご挨拶」を更新しました。 |
2023.05.23 | 記事の紹介 | 当会職員が寄稿しました(電気新聞) |
---|---|---|
2023.05.16 | 記事の紹介 | 当会職員が寄稿しました(電気新聞) |
2023.05.12 | 記事の紹介 | 当会職員が情報提供しました(電気新聞) |
2023.05.11 | 記事の紹介 | 当会職員が情報提供しました(日経ヴェリタス) |
2023.05.02 | 記事の紹介 | 当会職員が寄稿しました(エネルギーフォーラム) |
2023.04.27 | 講 演 | 当会職員が講演しました(NSF) |
2023.04.12 | 記事の紹介 | 当会職員が情報提供しました(電気新聞) |
2023.04.07 | 記事の紹介 | 当会職員が情報提供しました(電気新聞) |
2023.04.03 | 記事の紹介 | 当会職員が寄稿しました(エネルギーフォーラム) |
2023.03.20 | 記事の紹介 | 当会の特集記事が掲載されました(電気新聞) |
2023.03.15 | 講 演 | 当会職員が講演しました(仏IHEE) |
2023.03.14 | 講 演 | 当会職員が講演しました(原子力学会) |