JEPICクラブ詳細

「JEPICクラブ」は海外におけるエネルギー・電気事業の最新情報をお届けする購読クラブです。
JEPICクラブのご案内

 

出版物詳細

主要18か国とその他の約130の国・地域についての電力統計
「海外電気事業統計 2022年版」
140の国・地域を対象。エネルギー事情、電気事業を紹介。
海外諸国の電気事業 第2編 2020年版「海外諸国の電気事業 第2編 2020年版」
海外向けに英文で日本の電気事業の現状を紹介
The Electric Power Industry in Japan 2023
PDF / 無償公開
22の国・地域を対象。エネルギー事情・電気事業を紹介。
海外諸国の電気事業
第1編 2019年版
世界で原子力を続ける国とやめた(やめる)国の中から25か国を取り上げ、それぞれの国の事情をわかりやすく解説
みんなの知らない 世界の原子力
電力小売全面自由化(2016/4~)に向け、先行する世界の国々を徹底調査。
世界の電気料金を比べてみたら-電力小売自由化研究ノート-

 


 

 

世界の電気事業の動き

 

詳細はこちら

調査会の活動

 

2023.08.22
シンガポールのエネルギー事業関係者との情報交換
2023.07.05
2023年度JICA課題別研修「多様な再生可能エネルギー導入時の系統安定化(B)」コースの実施について
2023.04.26
2022年度ベトナム電力公社(EVN)グループに対する現地セミナーの実施について
2023.04.21
2022年度ラオス・カンボジアの電気事業者に対する受入研修の実施について
2023.04.03
中国電力企業聯合会より表敬訪問
2023.03.28
2022年度JICA課題別研修「電力系統計画・運用技術研修(B)」コースの実施について
2023.03.27
2022年度ラオス電力公社(EDL)に対する現地セミナーの実施について
2023.03.24
2022年度カンボジア電力公社(EDC)に対する現地セミナーの実施について
2023.03.14
2022年度インドネシア交流研修の実施について
2023.03.01
『The Electric Power Industry in Japan』 2023年版(PDF)を掲載
2023.02.28
2022年度JICA課題別研修「水力開発の促進」コースの実施について
2023.01.18
2022年度JICA課題別研修「多様な再生可能エネルギー導入時の系統安定化(A)」コースの実施について
2023.01.12
2022年度JICA課題別研修「配電網整備(B)」コースの実施について
2023.01.12
『海外電気事業統計』2022年版の販売受付を開始
2023.01.04
2022年度JICA課題別研修「火力発電の効率的運用」コースの実施について
2022.12.08
『海外電気事業統計』2022年版は1月15日(木)より販売受付を開始する予定です
2022.11.28
2022年HAPUA-JEPICシンポジウムの開催について
2022.11.22
EDF地域総代表・デュフール氏によるご講演
2022.10.21
2022年度JICA課題別研修「電力系統計画・運用技術研修(A)」コースの実施について
2022.10.03
インドネシアPLNと協力協定を締結
詳細はこちら

 

詳細はこちら

 

2023.07.03 更新情報 「ディスクロージャー資料」を更新しました。
2023.06.28 更新情報 「各国の電気事業(アジア)」を更新しました。
2023.06.23 更新情報 「会長からのご挨拶」を更新しました。
2023.06.23 更新情報 「ディスクロージャー資料」を更新しました。
2023.06.06 更新情報 「採用情報」を更新しました。
2023.06.02 更新情報 「国際協力事業」を更新しました。
2023.04.03 更新情報 「採用情報」を更新しました。
2023.04.03 更新情報 「ディスクロージャー資料」を更新しました。
2023.04.03 更新情報 「会長からのご挨拶」を更新しました。
2023.02.27 更新情報 「採用情報」を更新しました。

ページトップへ