ホーム > 世界の電気事業の動き > 2012 年度

2012 年度

海外電力調査会が収集した世界各地の電気事業情報をご覧いただけます。各年度毎の表示となります。

2012年度

2013.03.25
米国:22州でRPS見直しの動き
2013.03.25
インド:全国電力委員会を設立、送電網の地域間調整
2013.03.25
ドイツ:脱原子力によるエネルギー転換、専門家は経済性低下と非難
2013.03.22
エジプト:民間出資による電源開発計画を推進
2013.03.22
豪州:2014/15年度までに家庭用電気料金が平均21%上昇する見通し
2013.03.21
欧州:欧州委員会、EU指令の国内法化不履行で複数の加盟国を提訴
2013.03.21
欧州:EUの新たなエネルギー・インフラ規則が公式に成立
2013.03.14
タイ:EGAT、電源開発計画を見直し
2013.03.14
中国:2月の消費電力量は前年比12.5%減
2013.03.13
米国:一部の都市に電力公営化の動き
2013.03.13
ドイツ:2013年の家庭用電気料金、税金や賦課金の増加でさらに上昇
2013.03.12
米国:EIAが2013年のガス価格上昇とその影響を予測
2013.03.07
ロシア:政府、2020年までの省エネ国家計画を承認
2013.03.07
ドイツ:新鋭ガスコンバインドサイクル発電所が経済性悪化で休止の危機
2013.03.07
欧州:欧州委員会、原子力のストレステストの結果を公表
2013.03.02
タイ・ラオス・日本:ラオスでの水力発電プロジェクト始動
2013.03.01
アラブ首長国連邦:原子力公社がアブダビ西部での原子炉2基の建設許可を申請
2013.02.28
米国:連邦議会議員らがNRCに米国と日本の原子力規制の比較評価を要求
2013.02.28
米国:2012年の天然ガス生産量は過去最高を記録
2013.02.28
南アフリカ:電気料金の値上げ幅、8%に決定
2013.02.25
台湾:第4原発の稼働に関する世論調査
2013.02.25
ケニア:ケニア電力、電気料金大幅値上げ申請
2013.02.22
米国:テネシー渓谷開発公社とB&W社が小型原子炉開発の協定にサイン
2013.02.22
中国:2012年度のエネルギー消費総量は36.2億標準炭トン
2013.02.19
EU:欧州議会の環境委員会は排出枠の一部先送りを承認
2013.02.17
ブルガリア:電気料金の高騰に対する抗議行動がブルガリア全土で発生
2013.02.14
ドイツ:新規の大規模再エネにはFITの適用廃止を提案
2013.02.13
ガボン共和国:600万kWの包蔵水力
2013.02.12
米国:オバマ大統領がサイバーセキュリティー強化に向けた大統領令を発令
2013.02.11
フィリピン:スービック自由港の石炭火力発電所建設を認める判決
2013.02.07
米国:先端的クリーンエネルギー設備製造企業への税額控除を発表
2013.02.06
ミャンマー:改正外国投資法の施行細則を公布
2013.02.01
中国:風力発電、2012年の新規開発1,400万kW
2013.01.31
韓国:第6次電力需給計画を策定
2013.01.31
ドイツ:2012年の太陽光発電の導入量は過去最高を記録
2013.01.30
米国:ミシガン州議会で自由化枠拡大を含む電気料金値下げ策推進の動き
2013.01.30
ドイツ:TenneT TSO、北海沿岸地域で新たに住民参加型の送電線建設を検討
2013.01.28
ベトナム:石炭火力発電所で発生する石膏の再利用を義務化
2013.01.28
欧州:2012年における洋上風力発電の新規設置容量は116.5kW
2013.01.27
ブルガリア:原子力発電所新設の賛否を問う国民投票を実施
2013.01.24
英国・アイルランド:両国間で風力発電所の共同開発に関する趣意書が署名
2013.01.23
米国:住民のスマートグリッドについての理解は低調
2013.01.23
バングラデシュ・ロシア:初の原子力発電所、10月までに建設開始
2013.01.21
米国:オバマ大統領、就任式演説でエネルギー・地球温暖化にも言及
2013.01.18
サウジアラビア:2013年中に再生可能エネルギー政策を策定
2013.01.18
中国:2012年のGDP単位のエネルギー消費量、前年比3.6%減
2013.01.17
ロシア:FSK、モスクワ郊外の研究都市にスマートグリッド構築
2013.01.15
フィリピン:2015年までの新規発電所建設計画
2013.01.11
米国:DOEがブルーリボン報告書を踏まえた廃棄物政策方針を公表
2013.01.09
インド:州電力局、現状のままでは3年後に破産
2013.01.07
中国:太陽光発電の目標を倍増
2013.01.03
米国:風力発電の税制優遇制度延長決定
2013.01.02
米国:テキサス電力信頼度協議会管内で風力発電出力が過去最高を記録
2012.12.26
ミャンマー:発電部門の分割・民営化を検討
2012.12.19
豪州:再生可能エネルギー目標制度(RET)は今後も継続
2012.12.18
フランス:料金不払いにより58万世帯が電気・ガス供給を停止される
2012.12.17
ドイツ:再生可能エネルギーの増加、低所得者層を直撃
2012.12.12
英国:英国政府は国内でのシェールガス開発を解禁
2012.12.07
中国:2013年の電力需要、前年比6.5%増と予測
2012.12.05
ブラジル:2013年の電気料金水準は2012年比16.7%減に
2012.12.03
米国:カリフォルニア州のクリーンエネルギー政策コストについて警告
2012.11.30
豪州:中国国家電網、ElectraNetの筆頭株主に
2012.11.29
米国:北米電力信頼度協会が長期供給信頼度評価を発表
2012.11.29
欧州:計画外潮流が電力市場統合遅延の原因
2012.11.29
ドイツ:再エネ大量導入等で一般需要家の費用負担は年間約200ユーロに
2012.11.27
欧州:欧州の主要電力会社の2011年CO2排出量は増加
2012.11.26
ベトナム:首相、EVNの再編計画を承認
2012.11.26
米国:移住が今後の天然ガス消費に影響か
2012.11.21
フィリピン:在フィリピン欧州商工会議所が電気料金水準の高さを指摘
2012.11.20
インドネシア:国際協力銀行、PLNに資金協力
2012.11.19
ブラジル:原子力プロジェクトに65億ドル超を投資
2012.11.14
米国:カリフォルニア州で初のキャップアンドトレード制度がスタート
2012.11.14
豪州:エネルギー大臣、原子力は一つの選択肢
2012.11.13
フランス:フランス最大の太陽光発電所(11.5万kW)、ロレーヌ地方で運開
2012.11.12
欧州:欧州委員会、排出量取引制度の第3期間における改善案を提案
2012.11.12
中国:ごみ焼却発電所384ヶ所増設
2012.11.09
ドイツ:連邦系統規制庁はTennetTSOを送電系統運用者として認定せず
2012.11.07
ドイツ:経済諮問委、現行の普及制度は間違い、RPSへの移行が必要と提言
2012.11.06
インド:ほぼ全ての州で電気料金を平均16%値上げ
2012.11.06
欧州:再生可能エネルギーの拡大により火力発電事業者の信用力が低下
2012.11.05
米国:今回の嵐で、電気自動車の欠点が明らかに
2012.11.02
ベトナム:植林計画のない水力開発禁止
2012.11.01
米国:エクセロンが価格競争激化のため小売部門の収益性悪化を報告
2012.10.31
ベトナム・ロシア:ロシアが原子力科学センターを設立
2012.10.25
米国:テキサス州公益事業委員会がERCOTの卸電力価格上限倍増を承認
2012.10.24
中国:内陸部の原子力発電所計画を3年間棚上げ
2012.10.24
欧州:欧州委員会、第3次電力ガス自由化指令の不履行で2カ国を提訴
2012.10.18
オーストラリア:政府諮問機関、政府保有資産の売却を提言
2012.10.16
イタリア:国家エネルギー戦略案、発表
2012.10.15
米国:電気料金支払者はコストが掛かる場合は、グリーンエネルギーを拒否
2012.10.15
タイ:電力需要想定を下方修正か
2012.10.14
韓国:原発30km圏内で10年間に38回の地震が発生
2012.10.11
ドイツ:連邦環境相、再生可能エネルギー政策の抜本見直しを表明
2012.10.04
欧州:閣僚理事会の採択によりEUエネルギー効率化指令が成立へ
2012.10.03
台湾:2013年に太陽光発電の買取価格を引き下げ
2012.10.02
米国:スマートグリッドの普及に規制の壁
2012.10.01
米国:オバマ大統領、風力プロジェクトにおける中国企業の参入を認めず
2012.10.01
フィリピン:12月に電力小売自由化制度を試験導入
2012.09.27
トルコ:2013年1月から配電事業と小売事業を法的分離
2012.09.27
中国:政府機関、公用車に電気自動車
2012.09.27
欧州:欧州における風力発電の設備容量が1億kWに到達
2012.09.24
スイス:電気暖房を2025年までに廃止
2012.09.19
米国:消費者団体がNY州における小売事業者選択に注意喚起
2012.09.18
インドネシア:2013年に電気料金を平均15%値上げ
2012.09.18
台湾:経済部が電気料金改訂を2013年10月以降に延期
2012.09.18
英国:EDF Energy、写真送付で検針するスマートフォン用アプリの提供開始
2012.09.14
スペイン:累積赤字解消のための発電税の導入を閣議決定
2012.09.13
中国:「十二・五」期間の太陽光発電投資額は2,500億元
2012.09.13
フランス:フランス世論、電気料金値上がりを招く原子力発電停止に躊躇
2012.09.12
米国:エンタジーの送変電部門が分離独立しITCと合併へ
2012.09.11
ブラジル:政府、2013年2月から電気料金を値下げへ
2012.09.10
イタリア:E.on、2013年のVPP(仮想発電設備)の売却を公示
2012.09.09
キューバ:首都を含む国土の半分以上を巻き込む大停電が発生
2012.09.07
ロシア:2030年までに国内で38基、国外で21基の原子炉建設を計画
2012.09.06
米国:民主党、党大会でエネルギー政策を含む政策綱領を発表
2012.08.31
ドイツ:制度改正も効果薄、歯止めかからぬ太陽光発電の導入
2012.08.30
米国:共和党大会などでオバマ政権のエネルギー政策への批判が相次ぐ
2012.08.28
中国:中国最大の太陽光発電案件を認可
2012.08.24
シンガポール:2014年に自動車の環境規制を強化
2012.08.24
バルト諸国:ロシアからの送電線遮断でバルト諸国の電力系統に影響
2012.08.23
インドネシア:MEMRが国会に2013年の電気料金の値上幅(案)を提出
2012.08.23
台湾:電力多消費型企業(新規事業)に対する電力の総量規制
2012.08.22
米国:ロムニー共和党大統領候補、エネルギー計画を発表
2012.08.21
アフリカ:不足する供給力、依然と高い電気料金
2012.08.21
米国:裁判所が石炭火力の汚染物質削減を目的としたEPA規則を却下
2012.08.21
ドイツ:E.ON、風力による発電電力を貯蔵する実証プラントの建設を開始
2012.08.15
ドイツ:需給調整機能が特長の最新鋭のリグナイト焚発電所が運開
2012.08.14
中国:7月の消費電力量は前年比4.5%増
2012.08.09
インドネシア:第2次クラッシュ・プログラムの入札準備が完了
2012.08.08
米国:今夏の記録的猛暑による停電危機の回避にDRが貢献
2012.08.07
ドイツ:増え続ける再エネ導入負担に消費者保護団体が抗議
2012.08.06
中国:再エネの開発目標が明らかに
2012.08.03
北欧:ノルドプール・スポット市場価格が2012年7月に大幅低下
2012.08.03
イタリア:ガス火力救済のためにキャパシティ・ペイメント制度を活用
2012.07.31
豪州:UAEへウランを輸出
2012.07.31
米国:カリフォルニア州の電源・電力系統は気候変動に対して脆弱
2012.07.31
中国:発改委、卸売入札の試験的実施を計画
2012.07.30
英国:世界最大級の海洋エネルギーパークを開設
2012.07.27
フィリピン:再エネの固定価格買取制度の料金決まる
2012.07.27
チリ:チリの太陽光発電プロジェクト
2012.07.27
米国:2016年までに27GWに相当する175基の石炭火力が廃止の見込み
2012.07.26
OECD:2011年版レッドブック「ウランは100年以上供給可能」
2012.07.25
EU:欧州委員会はCO2排出割当の削減案を検討
2012.07.23
フィリピン・ASEAN:エネルギー省がASEAN送電連系計画を推進
2012.07.19
米国:FERCは、メイン州での電力市場操作に対して罰金を提案
2012.07.11
米国:市場調査会社が電気事業者の顧客満足度調査結果を公表
2012.07.09
中国:「省エネ・新エネ自動車産業発展計画(2012~2020年)」発表
2012.07.06
イタリア:需給バランス維持に係る費用を再エネ事業者が負担へ
2012.07.05
インド:新規石炭火力発電所が次々と運開
2012.07.05
欧州:2022年までに系統増強へ1,040億ユーロの投資が必要に
2012.07.03
米国:北東部は現在も130万軒以上が停電中
2012.07.02
ドイツ:鉄道インフラを用いた系統拡張はコスト、技術面で困難
2012.07.01
豪州:7月1日から炭素税と資源税を導入
2012.06.29
ドイツ:累積導入5,200万kWで太陽光の固定価格買い取り廃止を決定
2012.06.28
米国:テキサス州公益事業委員会が電力卸売市場価格の上限を50%増加
2012.06.27
ドイツ:累積容量5,200万kWで太陽光発電の買い取りを中止
2012.06.26
韓国:7月からイラン産原油の輸入を停止
2012.06.18
欧州:2010年におけるEU最終エネルギー消費に占める再エネの割合は12.4%
2012.06.15
インド:タタ電力、輸入炭を利用する火力発電所の建設を加速
2012.06.14
中国:5月の消費電力量の伸び幅拡大
2012.06.13
韓国:電力消費少ない扇風機が人気
2012.06.13
米国:卸売市場でのデマンドレスポンスの扱いについて法定闘争へ
2012.06.12
インドネシア:地熱発電の買取価格引き上げ
2012.06.11
米国:FERC、MISOの年単位の容量市場設置を含む新たな市場規則を承認
2012.06.07
米国:風力発電設備メーカーは2012年の風力導入量を900~1,200万kWと予測
2012.06.05
ベトナム:電力自由市場、7月から本格運用
2012.06.04
ドイツ:ドイツ産業自家発連合(VIK)、瞬時電圧低下の増加を懸念
2012.06.02
インド:南部系統、2014年に全国系統と統合へ
2012.06.01
欧州:欧州委員会、欧州市民イニシアチブによる脱原子力の提案を拒否
2012.06.01
欧州:欧州電気事業者連盟、揚水発電の利用を巡り政策提言
2012.05.31
バングラデシュ:議会で原子力法を可決、原子力発電所の建設が可能に
2012.05.31
中国:国務院、原子力発電安全計画等を審議
2012.05.31
ギリシア:大手ガス企業が発電事業者への燃料供給停止を警告
2012.05.30
米国:NERCが今夏の需給見通しを発表
2012.05.27
イラン:2014年までに2基目となる原子力発電所新設を計画
2012.05.25
欧州:EU27カ国の家庭用電気料金は6.3%の上昇
2012.05.23
国連:福島原発の作業で被ばくによる死者はないと発表
2012.05.22
米国:中西部地域への風力拡大、電気料金引下げ効果あり、再エネ関連団体が試算
2012.05.21
米国:景気低迷などを背景に需要家の省エネ意識が向上
2012.05.17
中国:原子力発電の開発目標を下方調整か
2012.05.15
韓国:大規模停電に備えてソウル市内に燃料電池発電設備を配備
2012.05.15
フランス:EDFのCO2排出原単位、100gCO2/kWhを割る
2012.05.15
ドイツ:大口の電気料金2025年までに70%上昇を予測
2012.05.15
ロシア:モスクワに28カ所の試験用EV充電スタンドを設置
2012.05.14
米国:PJMがダイナミック・プライシングによる需要抑制量の取扱いを整備
2012.05.14
中国:4月の消費電力量伸び率は16カ月以来最少
2012.05.11
米国:米国人の45%はお金を払ってでも停電回避を希望
2012.05.09
米国:NRC職員が上司のもみ消し行為を内部告発
2012.05.09
マレーシア:MOEGTWが電気料金の値上げを検討
2012.05.08
オーストラリア:2012年度予算案、資源税導入等による歳入増で財政黒字に転換
2012.04.26
欧州:欧州委員会、自由化指令の不履行に対して法的手続きを開始
2012.04.26
英国:エネルギー・気候変動省、バイオマスエネルギー戦略を公表
2012.04.26
インド:2011年度の電力供給量、前年度比8%増
2012.04.25
韓国:現代重工が世界最高効率の太陽電池を開発
2012.04.24
米国:FERC委員、ダイナミックプライシングの必要性を強調
2012.04.20
南アフリカ:クールルーフを用いたエネルギー消費削減
2012.04.19
米国:FERC、RTO・ISOに対する卸取引市場関連情報提出の最終規則を発表
2012.04.18
ブルンジ・ルワンダ・タンザニア:Rusumo滝計画の実施が決定
2012.04.16
スペイン:風力が総電力需要の60.5%を賄う
2012.04.12
米国:テキサス州公益事業委員会、ERCOT市場プライスキャップ引上げ承認
2012.04.12
英国・アイスランド:英国がアイスランドの地熱発電からの電力調達を検討
2012.04.12
ドイツ:2011年の温室効果ガス、増加を危うく逃れる
2012.04.11
インドネシア:PLN、発電所の入札方法を変更
2012.04.09
トルコ:中国と原子力協力協定を締結
2012.04.03
フランス:モンサンミシェル近くの風力発電所建設計画が中止に
2012.04.02
米国:ソーラー・トラスト社が民事再生法を申請
2012.04.01
インド:第12次5カ年計画が最終確定を待たずに開始
2012.04.01
ドイツ:風力の余剰電力で危うく系統崩壊

ページトップへ