2021年度 IEA水力実施協定 国内報告会 開催案内
1.目 的
本報告会は、日本が継続的に参画している国際エネルギー機関(IEA)水力実施協定における取組み成果について、国内水力発電の開発促進に寄与する海外情報等を水力発電関係者へ展開するために開催するものです。
なお、本報告会は、一般財団法人新エネルギー財団と、経済産業省による「令和3年度水力発電の導入加速化補助金(調査事業)のうち技術情報の調査事業」を同財団から受託した一般社団法人海外電力調査会が、連名で開催致します。
2.開催概要
開催日時 | :2022年2月22日(火)14:00~16:30 |
開催場所 | :海外電力調査会プレゼンルームよりオンライン配信(LIVE) |
定 員 | :最大1000名(先着順) |
参 加 費 | :無 料 |
主 催 | :一般財団法人 新エネルギー財団 一般社団法人 海外電力調査会 |
3.内 容
4.申込方法
本報告会はCisco Sytems社のWebex Eventsを利用したオンライン配信となります。参加を希望される方は、2022年2月14日(月)11時までに下記お問合せ先からお名前、所属機関名および所属部署(住所含む)、メールアドレス、お電話番号をご連絡下さい。
5.Webex Eventsによるセミナーの視聴方法について
(1)視聴可能ツール:PC・スマホ・タブレット(Windows/Mac/iOS/Android対応)
推奨ブラウザ:Google Chrome
(2)当日の参加方法
セミナー前日までに参加予定の皆様に一斉メールをお送り致します。講演時間になりましたら、メール本文内に記載してある「イベントに参加」ボタンをクリック頂き、画面右にある、「今すぐイベントに参加」欄に
・姓
・名
・メールアドレス
を入力してください。その後、「今すぐ参加」ボタンを押すと参加することが出来ます。その際、「Webexをインストールする」か、「インストールせずにブラウザから視聴する」かを選ぶことが出来ます。ブラウザからアクセスする場合は「一時アプリケーション」をダウンロードして実行してください。視聴に不具合がある場合はWebex Eventsのチャット機能にてご連絡いただければ幸いです。
(3)連絡事項
- 視聴される方の映像、音声は配信されません。
- 質疑応答時にはWebexのQ&A機能を使用致します。
- 途中退出、途中参加も可能です。
6.その他
以 上