2019年10月
海外電力調査会
弊会では、会員各社のご協力のもと、アセアン(ASEAN)諸国の電気事業者向けに人材育成などの基盤整備のための協力事業を実施しております。
ベトナム(EVN)との間では、平成10年度(1998年度)から「現地セミナー」として日本の電力分野の専門家を現地に派遣するプログラムを、また、平成11年度(1999年度)からは「受入研修」として研修生を日本に招くプログラムを実施しております。
2019年10月に、東京電力ホールディングス様、東北電力様のご協力のもと、第22回目の「現地セミナー」をベトナムで開催いたしました。その概要は次の通りです。
セミナーの期間 | : | 2019年10月7日(月)~10月9日(水) | |
セミナー開催地 | : | ベトナム ハノイ市(EVN本社) | |
ベトナム側機関 | : | ベトナム電力(EVN)グループ | |
セミナーテーマ | : | 水力発電所の最適化 | |
日本側参加者 | : | 専門家4名 | (東京電力ホールディングス株式会社、東北電力株式会社) |
事務局2名 | (海外電力調査会) |
セミナーには、EVN本社やEVNグループ会社から計54名が参加し、専門家の皆様の発表に基づいて活発な討議が連日行われました。
![]() |
![]() |