2019年8月
海外電力調査会
当調査会では、会員各社のご協力のもと、アセアン(ASEAN)諸国の電気事業者向けに人材育成などの基盤整備のための協力事業を実施しております。
インドネシア(PLN)との間では、平成3年度(1991年)から「受入研修」として研修生を日本に招くとともに、平成4年度(1992年)からは「現地セミナー」として日本の電力分野の専門家を派遣するプログラムを開始しております。
2019年8月に、北海道電力様と沖縄電力様のご協力のもと、第28回目の「現地セミナー」をインドネシアで開催いたしました。その概要は次の通りです。
セミナーの期間 | : | 2019年8月27日(火)~8月29日(木) | |
セミナー開催地 | : | インドネシア ジャカルタ | |
インドネシア側機関 | : | インドネシア国有電力会社(PT.PLN) | |
セミナーテーマ | : | 「再生可能エネルギー導入時の系統運用」 | |
日本側参加者 | : | 専門家4名 | (北海道電力株式会社 2名) |
(沖縄電力株式会社 2名) | |||
事務局3名 | (海外電力調査会) |
セミナーには、PLNから各地域の技術者等、計34名が参加し、専門家の皆様の発表に対し活発な討議が連日行われました。
![]() |
![]() |